| Restore Shop |
| 泉の森自転車店 |
| Home | Products | Restoration | Collection | Information | Order | Archives | Link | Brog | BBS |
65年型スーパーカブC65B(C130)を再生します。
30年前に解体屋でCB50Jx-1の部品取り車を購入した際にオマケしてもらった固体です。
大学まで往復120Kmを常に全開でかっ飛んだ駿馬でしたが、20年も野晒しにするとエライ事になってます。
懺悔の気持ちを込めて再生します。
![]() |
C65(C130)のオリジナルエンジンは各部に問題点があるので、再生するベースエンジンはC65E(1966年5月以降)のエンジンを使用します。
![]() |
キックが下りず、シリンダーピストンは見事に錆び付いています。
![]() |
![]() |
クラッチアウターカバーのビスも固着しています。
![]() |
![]() |
クランクケースを分割します。
![]() |
![]() |
外したシリンダーヘッドは菱Uです。
ちなみに、オリジナルヘッドはホンダ内製のHm-B2です。
![]() |
|
クランクベアリングとミッションベアリングを交換します。
![]() |
![]() |
クランクケースを清掃します。
![]() |
![]() |
シフトドラム、キックスターターを分解清掃します。
![]() |
![]() |
ミッションを分解清掃します。
![]() |
![]() |
クランクケースを結合します。
![]() |
![]() |
ギヤシフトを取り付けます。
![]() |
クラッチを分解清掃します。
![]() |
![]() |
カムチェーンテンショナーを取り付けます。
![]() |
![]() |
ステーターを取り付けます。
![]() |
![]() |