Restore Shop |
泉の森自転車店 |
Home | Products | Restoration | Collection | Information | Order | Archives | Link | Brog | BBS |
RF-4900
ラジオを紹介します。
PanasonicのRF-4900、プロシード4800Dの海外モデルです。
![]() |
アンテナはApexRadioの303WA-2を使っています。
![]() |
![]() |
イヤフォンジャックが破損していたので交換します。
![]() |
![]() |
電源基盤のハンダが浮いています。
![]() |
海外仕様はAC 120Vですから、今まではACアダプターから電源を取っていました。
修理ついでにAC 100V対応の電源を作りました。
トランスはオーディオ電源用トライダルコイルに交換し、電源基盤を自作しました。
![]() |
![]() |
スピーカーを交換します。
![]() |
![]() |
シャーシーを加工してギリギリ取り付け出来ました。
![]() |
エアーバリコンからのラインをエレキ用のコードに変更しました。
![]() |
劣化した電解コンデンサーをOS-CONに変更し20Wのパワーアンプを取り付けます。
![]() |
![]() |
![]() |