Restore Shop |
泉の森自転車店 |
Home | Products | Restoration | Collection | Information | Order | Archives | Link | Brog | BBS |
ダイナモを取り付けます。
![]() |
![]() |
オイルポンプとクラッチアウターを取り付けます。
![]() |
依頼者からお預かりしていたシリンダーを再生します。
S92ピストンはSTDサイズです。
新品のピストンリングを取り付けてシリンダーを組み付けます。
![]() |
![]() |
バルブの摺り合わせを行います。
![]() |
![]() |
バルブ、カムシャフトを組みタイミングを調整します。
![]() |
![]() |
キャブレターは略新品に近い状態ですが、残念ながらC92用で、そのままでは使えません。
内部の部品構成を変更しS92対応に変更します。
スロットルバルブ加工、ジェットニードル交換、ニードルジェットホルダー、メーンジェットはS92中古を使用しました。
ニードルジェットホルダーのエアーブリード径はC92用とは僅かに違います。
![]() |
ファイナルドライブフランジのベアリングを交換します。
![]() |
![]() |
バッテリーの形状に合わせてアースケーブルを製作します。
セレン整流器の不具合が見られるのでダイオードブリッジで代用します。
![]() |
![]() |
ハイテンションコード先端の劣化が激しいのでサプレッサーとワイヤーを交換します。
エアークリーナーは新品と交換します。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |